ただただ綴る

自己満足アウトプットブログ

勢いと思いつき

『〇〇は考える。

人の後ろに俺がついて行くのか

俺の後ろに人がついてくるのか

そもそも人の後ろについて行くような生き方が俺にできるのだろうか

それが俺にとっての納得のいく生き方なのだろうか

答えはとうの昔に出ている

今更曲がるはずのない答えが。


自分の後ろを歩く人たちを守るために研鑽を積み、自ら新しい道を切り開くために先頭を疾ってきたのだ。


だとしたら答えは決まっているのだろう。


「やるよ。俺の人生だ。他人が口出しするんじゃねぇ。できないなんてこれっぽっちも思ってねぇよ。」


数年ぶりに見たまっすぐな瞳。

静かに、熱く燃えるような瞳。

そうだ。自分たちが憧れた人はこの人なんだ。

この世の理なんて簡単に曲げてくれそうなこの人の、この瞳なんだ。


「一泡吹かせてやりましょう。」


あまりの迫力に思わず声が上ずる。

後ろに並ぶ全員の気持ちを代弁する。


「あなたについていきます。今回の企画の総指揮をよろしくお願いします。僕らに伝説として語り継がれてきた"鬼才の〇〇"を見せて下さい。」


〇〇は紫煙を吐き出しながら口元を吊り上げて言う。


「知った風な口をきいてんじゃないよ。お前らの聞いた伝説の100倍はキツイと思っとけ。早速明日からかかるぞ。」


その瞳にはもう以前のような迷いや絶望はない。静かに、誰よりも熱く滾り、宇宙のような煌めきを宿す瞳だ。


「よっしゃーーー!!!やるぞーーー!!!」


シーンとした13課の部屋が△△の声を皮切りに皆の歓声に包まれる。


やっとだ、やっとここまできたんだ。

役者は揃った。俺たちはできる。


「よし、じゃあ今夜は景気付けに全員で飲みに行くぞ!」


△△が興奮を抑えきれないように皆に声をかける。


誰かが言う。

「もちろん△△さんの奢りですよね!」

「当然だ!好きなだけ飲んで食え!」


そう言いながら△△が部屋を出て行く。

それに皆がついて行く。

13課が一丸となった。このチームならきっとどんな困難も乗り越えられるだろう。





この日は皆浴びるように飲んだ。

全員が燃えるような闘志で、煌めく瞳で理想を語り合いながら朝を迎えた。


この会社の夜明けも近いのかもしれない。』


GWに久々に沢山小説を読んだもんだから、思わず電車の中で即興で小説の1シーン書いてみた。

本を読んでないぶん文章力に衰えを感じる。


頭の中には前後のストーリーも一応できてる。

こういう働き方なら楽しそうだなっていう願望のストーリー。


ないだろうけど需要と暇があれば短編ぽく仕上げてみようかな。

ただいま、東京

f:id:gsx1300r-drum:20161113233714j:plain 

はい、こんばんは〜。

四日前から出張で栃木県にあるツインリンク茂木というサーキットに行ってきました〜。

ここでは今回SuperGTとF4というカテゴリーの車のレースがあり、F4の方でメカニックしてきました。

 

今回の出張で得たものは本当に大きいし、多かったですね。

なんやかんやで会社の重役の方々と関わることもあったし。

仕事というものについて考えさせられましたね。

 

 

僕の仕事は車の整備士なんですけど、なんでそれをしてるのかと聞かれたら好きだからということでしかないわけです。

でも確かに車を触ることが好きなんだけれど仕事となると、時間の関係とかもあって流すだけのような作業もあるわけです。

これまではそれも仕方ないなと思っていたけど、今回のでやはりそれじゃダメなんだなと学んだわけですよ。

 

今回のレースの予選の第一レースで雨の中チームの車両が一台コースアウトしちゃってレース終了後にそれの修復作業をしてました。そして作業も終わり、みんながゆっくりし始めたんですがその車両担当のメインのメカニックがそのあともずっと各部に給油をしていたのを見て気になったから『それをしたら何か変わるんですか?』って聞いてみました。

それに対する返事が、

『正直わかんないね。気持ちの問題だよ。』

 

その時に、『ああ、なるほど。これが仕事か。』と感動しましたね。

僕の担当していた車両のメインメカニックの人もレース前に入念に車両にワックスをかけていました。それは雨の日の前日で、明日が雨だから少しでも雨水が流れやすいようにと言ってました。

きっとその人たちにもそれがどれほどの効果があるなんてわからないんでしょう。

 

結局そういうことは、心なんだな、って。

プロ意識の問題なんだよ。

 

ドライバーに、車は完璧か?って聞かれて自信を持って答えられる仕事をする。普通の人からみたらやり過ぎな無駄だと思えるところに心や思いがこもっているんだなって。

きっとこれはどんな職にも共通で、他人がめんどくさがったり、嫌がる仕事を文句ひとつ言わずに入念にこなすことで心がこもるんでしょう。そしてそれが品質の向上であり、CSの向上であり、ESの向上なんでしょう。一流の人たちが当たり前のようにしてるのに、僕らみたいなのが文句ばっかでやらないなんて道理にかなわないでしょう。ましてや、それで出世したいや稼ぎたいなんて笑える話でしょう。

 

三流は体で仕事をする。

二流は体と頭で仕事をする。

一流は心と頭と体で仕事をする。

 

よく言われる言葉ですけどその通りだと思います。

これにさらにプラスして考えると、

体は20代半ばから衰え出す。

頭は50代半ばから衰え出す。

心はいつでも衰えるが、いつまでも成長できる。

ってことじゃないですかね。

 

今の僕らのような若い世代は、食べ物がいいからそれなりに体は育つし、効率のいい方法が次々と出てくるからそれなりに頭もいい。でも中途半端に体と頭がある分どうしようもなく心が弱い。

そこさえ改善すればなんだってできるのにね。

 

 

あー、疲労がやばい。

今日はここまでです、

では!!

ようやく。。。

どうもご無沙汰してました。

秋は何かと自分のペースをつくれずに2ヶ月も更新サボってました。

これからは真面目に更新していきたいと思います。

何かと自分の方針も見つかりそうなので....笑

 

 

東京に出てきてもうそろそろ初めての冬というものを迎えようとしております。

やはり地元より北のあるせいなのか寒いような気もします。

もう11月なんですね〜。社会人になって早7ヶ月。”もう”なのか、”まだ”なのか....

あっという間に年末年始が来て、年が変わっちゃうんでしょうね〜。

 

この期間で自分にもかなりの変化が出てきたことを実感しています。地元にいたらおそらくしたいことを望むばかりで結局何もせずそれなりに暮らしていたんじゃないかな〜と思います。東京に出てからというもの様々な人に出逢って、いろんな話をして自分の将来のために時間を使うことを学びましたね。

それぞれの人がそれぞれの人生をここまで乗り越えて来てるんだから僕らみたいな若者は先人の話を聞いて教えてもらい、最短距離で成功するできる可能性がまだまだあるってことです。

 

10年後どんな自分になっていたいか。

自分の店を持ちたい、余裕のある家庭を築きたい、バリバリのキャリアを積みたい、海外で仕事をしたい、趣味を仕事にしていたい、とか何かしらあるでしょう。

いろんな大人とこれまで話してきてみるとやはりみんな何かしら若い頃は将来の目標や夢があったみたいです。

ただそれを実現できた、成功した、という人もいれば、やっぱり夢は夢だよとか、俺には難しかったという人もいます。

 

そんな人たちのいったい何が違うのか。

それはきっと時間とお金の使い方だと思います。

 

時間もお金も有限なものだときちんと認識して行動していた人たちが望んだ生活をしているみたいです。

将来の出来事から逆算して、将来必要になることの中で今できることを今始める。

自分の理想のために何が必要かをしっかり見極める。

そして逆算しながらそのためにどれだけに時間を使うのか、いつまでに何を実現させるのか計画書をつくってみたり。

 

実際僕がやってみて思ったことは、こんなにやることあんのかよ!時間ねえぞ!?ってことでしたね。笑

ただ救いだったのは今そのことに気がつけたこと。

これが実際に店を持ったり、家庭を持ったりしてから気がついたんだと思うとぞっとする。

 

こいつ何当たり前のこと言ってんだよって思うなら実際に自分の人生の計画書を作ってみてほしいですね。

予想以上にいろんなことに気が付けるから。

そして諦めてばっかりな人には自分の人生は思い通りになるってわかってもらいたいですね。

 

おっさんたちがおっさんになってから始めたことを自分が若いうちから始める。

そうしたら自分がおっさんになった時にいったいどんなおっさんになっているのかなんて考えてみただけワクワクする。

 

今だって勉強しまくってるけど別に勉強してる感は全くないです。

どちらかというと新しい旅立ちに向けて準備してる感じに近い。

準備って楽しいことの方が多いと思いません?

学祭とか同窓会とかイベント企画したりね。

勉強はきつい。準備は楽しい。

結局はものの捉え方次第。

こういうことはどんどん都合のいいように捉えて楽しんでいきましょう。笑

 

 

では、やることあるのでまた次回!

 

今のお前、いい顔してんぜ!

どーも、今日は休みなんで更新していきます。

昨日、東京にいる昔から馴染みの友達二人と飲みに行ってました。

ISKとYPですね〜。(一応名前はふせてるつもり。笑)

いつものごとく最後の方の記憶はないです....😅

 

いやー、昨日はやっぱり夢と希望を持った人間はいいですね。

ISKはもうかれこれ4年前に声優目指して養成所に入るって言って上京したんですけど、去年の年末とかの頃は夢を諦めかけてましたね。その頃はもう何を話しても辛気臭い話とか無意味な会話が多かったな〜。笑

その時くらいから春からまた養成所か劇団に入ろうと思うっていう話を聞いてて、どっちがいいかの議論をしたことがあったけど、断然劇団を推しましたね。劇団に入って本気でそれを生業にしている人たちに教えてもらった方がその業界の良し悪しをきちんと経験できると思ったからです。丸腰で飛び込んで、揉まれて、いい思いも悪い思いも経験して成長していくもんです。

そして今年の春から劇団に入って頑張ってるみたいで今では各地に劇をしに行ってるみたいです。今日もこれから滋賀に行ってくるといって旅立ちました。そのあとは北海道の中学校などを転々と回るそうで九月半ばまでは東京に帰ってこないとのこと。笑

半年で人は驚くほど成長しますね。前までは辛気臭い話しかしてなかったのに昨日は希望に満ち溢れた話ばかりで聞いてるこっちまでワクワクしちゃいました😊

少しずつ、自分の行動が結果になり、結果が出てきたことでさらに行動しようとなる。このいい循環のシステムに身を置ければ不思議とどんどん高みをめざせちゃうんですよね。

負けてらんねぇって思いましたね。分野は全く違うけど自分に挑戦するって意味で張り合いのある相手です。

 

 

前置きが長くなりすぎたんですが、今日はフレームワークについて書こうと思ったんですよ!

フレームワーク、いわゆる思考法ってやつですね。

物事の感じ方や、捉え方。日常生活、コミュニケーション、仕事を円滑にする上で欠かせない能力です。

 

いつも人に頼られるリーダー格の人や、1を聞いて10理解してくれる人、短時間で人の性格を見抜く人、普段勉強してる素振りがないのに賢い人、などはこのフレームワークがしっかりしているんだと思います。

 

フレームワークっていうのはもはや生活の一部で、いつもしている人にとっては呼吸と同じようなものだと思います。意識せずとも当たり前のようにしている人も大勢います。

大事なのは答えをどうやって導き出すかということです。

わからないことに対して自分でいかに答えを出すか。

今の時代では大抵のことが調べたら出てくるんで考えること自体みんなしなくなっています。だから人の気持ちや考え方を理解できなかったり、突然のことに対処する力が弱い人が少なくないんだと思います。

 

例えば、今の話題でいくと高畑淳子さんの謝罪会見で記者の質問が不適切だとか可哀想だと世間では騒ぐ人が多いです。

果たして本当にそうなのか?

息子の性癖を母に聞くなんておかしいという人は物事の表面しか見れていないと思います。きちんと何故そんな質問がされたのかということについて考えればその質問が本当におかしかったかなんて明白なはずです。あえて深くまでは説明しませんけどね。笑

 

自動車メーカーのトヨタの教育では優れた教育方法がたくさんありますが、その中の一つに『することや言われたことの対して5回何故?と問え』といものがあるらしいです。これはまんま思考法のトレーニングですね。一つのことに5回の何故?を考えることで物事の表面だけで思考を終わらせずにさらに深いところまで自然に考えるようになります。そしてそこまで考えることで自分の中にそのことの意味をきちんと落とし込んでやることを明確にできます。

明確にすることでそのことに対して不十分なことや、どのやり方が一番良いかなどがわかりスケジュールを組むことができ、作業効率や能率が格段に上がります。

 

いいことづくしですね〜。すごい頭の中すっきりしそうですね〜。

ただ思考法っていうのはもう癖なんで普段から自分に刷り込むことです。

些細なことに疑問を持つ。それに対して情報を鵜呑みにせず、自分なりの答えを出す。

これを常に繰り返すしかないですね。笑

 

フレームワークが鍛えられると人の伝えたいことや考えていることが面白いくらいわかるようになりますね。まだ僕も修行中ですが....笑

でもこれをしだして人と話すのがめちゃくちゃ面白くなりました。

なにより思考力のある人と話す時にお互いに全部言わなくても話が通じていく気持ちよさといったら最高ですね😊

 

 

よし、この辺で終わりにして今日は映画見に行ってきますかな!

君の名は見てきますよ!では!

 

ストイックなわけではない。仕方なくやってんだ。

はい、どーも。こんばんは。

今日もゆるりと更新します。

 

東京に来て初の台風はまぁすごかったですね。

地元にいるときは基本的に移動は車社会だったんで、台風なんてたいしたことなかったんですけど(というかそもそも台風自体ほとんどこない。笑)電車社会での台風がここまで致命的だとは思ってもみなかったです。

電車が止まること、止まること。笑

幸い僕の乗る電車は直通が乗り換えになるくらいで済んだんでよかったんですけど、動かなかったら帰れなかったんでしょうね。笑

社会人も電車が止まるときは休みにした方がいいと思いました。

 

 

 

んでだ、前回なんかすごい当たり前のことを偉そうに書いた挙句、大事なことを次回に回すって書いてたんで続きですね。

 

なりたい自分ができたら、あとはそれに向かって努力をするだけ!

でもその努力をするのが億劫で結果何もしない人が多いわけですね。

まぁ人間なんてそんなもんです。笑

人間の意志の力ややる気なんてのは一切あてにならんのですよ。

もし意志ややる気でなんとかなるなら、みんなダイエットやトレーニングも続きますし、勉強でもいい成績が取れます。

 

きついダイエットやトレーニングに耐えている人や、毎日きちんと勉強をする人を見て大半の人が言うことは、『あの人ってすごいストイックだよね』『普通の人じゃそんなに頑張れないよ』とかいうことなんですよ。これはもう自分の経験上間違いないです。

現に僕自身いろんなことをしてきた上で割りとよく言われてました。

その度に疑問に思っていたことは、ストイックって何?普通って何?ということでした。

僕だって普通の人間ですから好き好んできついことなんてしたくありません。

むしろ楽をして生きていたい側の人間です。笑

 

ならなんでいつもそんなにやってるの?となると、答えはひとつしかありません。

『大口を叩いちゃうんです.....』

 

いやー、ホント困ったもんですよね。

実力も自信も何もないのについ言っちゃうんですよね。笑

 

ただ、何かをするときにはこれがいいんです!

もうその思った瞬間に宣言する!

自分の逃げ道を塞いでしまう!

これが物事を継続、もしくはスタートさせる一番の方法だと思います。

実際自分の意志だけで何かを出来る人なんてホントにいるのかどうかすら怪しいもんです。笑

 

ただ周りに宣言しちゃえばね、もうやるしかないわけですから。

人に嘘なんてつきたくないですしね。

 

いかに、自分がやらざるを得ない状況を作り出すか。

現に大体の人は働きたくて働いているわけではないと思います。

でも、きちんとみんな仕事を続けている。それはなぜか?

仕事をしないと生きていけないからでしょう。

 

みんな一緒です。仕方なくやってるんです。

ただ、どうせやるのなら楽しんでやりたいから、みんな仕事にやりがいや意義を見つけるんです。

 

 

もしやりたいことや叶えたいことがあるなら堂々と宣言してしまいましょう。

今の時代TwitterでもFacebookでも公に宣言できる場所はいくらでもあります。

言ってしまえばこっちのものです。笑

もしかしたらそれに共感、共鳴してくれる人が現れたり、協力してくれるかもしれません。そういう味方が増えると自分にも責任が出てきます。その自分の責任を感じれた瞬間がやらざるを得ない状況です。そしてそこまでいけば、あとは野となれ、山となれって感じで流れに任せてもきっと成功します。

 

自分が頑張るためのシステム作りを大事にしてる人がいわゆる、『ストイックな人』なんじゃないですかね〜。

 

 

ま、こういうことってみんな義務教育の間で無意識の習って実践してきてることですけど。笑

ただそれに気づいてしているのか、無意識にしているのかってのが長いスパンをかけて大きな差を産んじゃうんでしょうね。

 

部活とかでも後輩ができたら頑張らざるを得なかったり、負けられないとこがあったはずなのにみんないつの間にか忘れてしまったのか....

 

僕はそうはなりませんけどね。

みんなに30歳までに年収1000万稼ぐ男になるって公言してるんで。笑

別に馬鹿にされたって鼻で笑われったって関係ないね。

10年後にはそんなやつ全員馬鹿にしてやるし、鼻で笑ってやんよ!笑

 

はい、これでやらざるを得なくなったわけだ。

どこがストイックなんだか.....

しゃーなしだよ、しゃーなし。笑

 

 

 

んじゃ今日はこのへんで!👋

先に立つ自分の背を見る

どーも、今日も暑い1日でしたねー!!

僕の職場は職業柄、冷房なんてない場所での仕事なんで朝と夜じゃもう服の色が変わっちゃうっていう....笑

ま、好きでやってる仕事なんで別に大した苦ではないんですけどね!😊

 

 

そして今日の更新の内容はズバリ!

将来像の大切さ!

ということについて書いていきたいと思います。

 

正直、大した内容ではないかもしれません.....

むしろ今更そんなことかよ、みたいなこと.....

ただ自分がこの先も忘れないように戒め的な意味で書いていこうかと。

 

 

 

人はどうあがいても周囲の環境の影響を受けて、自分の考え方を固めていきます。親、友達、教師、先輩、後輩、上司、同僚....とまぁ、挙げればきりがないほど自分に影響を与える人は多いです。そして、その人たちの考え方とかに感化されて自分を形成していく物です。その中で大切になってくるのはその人たちが将来的に自分をどういう風に導いてくれるか、ということだと思います。

そして、人に導いてもらう上で必須なことは先の自分がどうなっていたいかを明確にイメージしておくことです。

これを意識するだけで自分がこれからどんな人と付き合って、どんな人の考え方を吸収していくべきかがわかってくるはずです。

付き合う人が変われば、生活が変わります。

生活が変われば、習慣が変わります。

習慣が変われば、生活の時間配分が変わります。

些細なたった一つのことが全てにリンクしていくわけです。

 

いろんな書籍で20代のうちにしておくべきことを紹介していますが、その中に必ずと言っていいほど『人生のメンター(師匠)に出会う』ということがあります。

これは僕も非常に大切なことだと思います。

実際に僕は師匠と呼べる人が何人かいますが、その人たちはみんな僕がなりたい将来像です。というか、そういう人たちと出会ってなりたい自分ができました。笑

なので、なりたい自分を決めるためにもそういう人に出会うことは大切です。そして、そういう人の考え方や意見は素直に受け取るべきです。

人の真似をすることが何事も上達する上で近道ですからね。笑

 

 

とまぁ、こんな感じでなりたい自分が決まれば後は簡単!

なりたい自分から逆算して今の自分に足りない物を補っていくだけです!

それさえすれば叶わない夢なんてそうそうないんですよ。笑

 

 

気付いた人もいるかもしれませんが、今回の内容、実はまだ根本的な大きな問題が残っています。むしろ、そっちの解決策の方が重要なんじゃない?って感じなんですが.....

 

こんな内容誰だってわかってんだよ!

それができないから困ってんだ!

なんて言われそう.....

見てる人はほとんどいないと思うからいいんですけどね。笑

 

ま、これの解決方法は次回に回します。

よし、飯食って今日も勉強しますか!!

来月の試験は落とせんからな!!では!!

 

FP3級ってなんの資格?

来月FP3級の資格受けるって言ってもそれってなんなんだよ!

 

ごもっともな意見ですね。

これは周りの人に資格取ることにしたって伝えた時に、もう嫌ってくらいに繰り返し説明させられました。笑

かく言う僕も知ったのはつい3ヶ月前で、会社の寮の管理人さんと仲良くなってから教えてもらい知ったんですけどね😅

まぁそうは言っても最近の大学生の子達や大卒の人たちからしたらわりとメジャーな資格みたいで、持っているとどの分野の就活でもオールマイティに活躍してくれそうな資格なんですね!

とくに保険、金融、税理士、不動産関係ではあるとないじゃかなり差が開きそうな....笑

国家資格なんでね!社内資格とは違うんですよ!

もちろん、僕みたいな上の職業とは全く関係ない人でもこの資格の勉強は日常的に役に立ちます!

このFPという資格は簡単に言えば『お金』に関する幅広い知識のベースになるものなわけです!

 

そうです、お金です。みんなが好きなもののはずなのに、みんながガツガツ話したがらないお金です。笑

この矛盾は僕にとっては理解しがたいんですが、それはまた別のお話....

 

みんなこれから長い人生を生きていくと思うんですがいろいろしたいことがあるんじゃないですか?

 

海外行きたいし、バックパッカーもしてみたいし、起業もしてみたいし、バイクももっと乗りたいし、そのうち結婚もしたいし、そうなると子供だって欲しいし、家も買いたいし......

とか人それぞれいろいろあるでしょう!(これは全て僕の願望です笑)

 

そういう人それぞれのライフデザインに応じた資金計画を立てるプロがFPなわけです!

 

 

 

ライフデザイン(人生設計)ってホントいろんなことが関わってくるよ〜。

給料をもらうのによくわからない税金いろいろ引かれるよね〜

保険とか年金って話はよく聞くけどわからないこと多いよね〜

景気とか株価なんて見てもよくわかんないね〜

銀行にお金預けてても利率とか知らなかったり〜

と、まぁね、今だけでもこんなにでちゃうわけですよ。

この先なんて親の相続だの、住宅の購入だのわけわかんねーことだらけのなかに首を突っ込んで行かなきゃならないわけですよ。

 

僕はこの厳しい現実を管理人さんから聞かされた時に自分がどれほどぬるかったかを痛感させられましたね😭

 

ただ勉強しだして感じたことは、こんなことも知らずに社会人になっていたのが不思議なくらい当たり前な内容ですね。笑

はっきり言って3級レベルは本当に簡単です。2級は割と難しいらしいが....

 

でも、自分の身になるものはかなり多いと思うんで暇を持て余している人は是非お勧めします。

今就活中だったり、転職を考えてる人にもお勧めです。とにかく知識の幅は広いから、FPの勉強をしてから職業を決めるのも自分のやれることが増えるんでまた違うものが見えてくるんじゃないかなと思います😊

 

 

ではまた!

勉強の時間が空いた時に!